ブログ

サイト管理人のブログです。
 
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧

実践8 爪白癬(爪水虫)治療薬 チモールリキッドとファンガクリーム

爪白癬(爪水虫)治療薬 チモールリキッドとファンガクリーム実践6ヶ月目

右が治療開始後6カ月間経過した状態です。左が治療前の状態です。
親指の爪白癬(爪水虫)切った後の画像・写真 爪白癬(爪水虫)写真・治療画像

6カ月でほぼ生え変わり、最初に爪を削った際についた赤みの部分は、まだ薄っすら残っていますが、爪の白癬菌は追い出されて、綺麗な爪の状態になりました。

根気よく続けていけば爪水虫は治療できます。足全体を清潔に保ち二次感染を防ぎながら、患部の修復を待つのが爪水虫の治療の基本となります。

根治までの時間はかかりますが、日々の作業は、慣れれば一回30秒ほどで済むので、それほど苦も無く続けられました

これから爪水虫の治療を考えている方は、長丁場の治療を続けるには、気長に取り組むのが最善かと思いますで、「清潔に保つ」という基本を押さえて、後は気楽に続けていって頂ければと思います。

チモールリキッドとファンガクリームで爪白癬を粘り強く治療しましょう!

実践7 爪白癬(爪水虫)治療薬 チモールリキッドとファンガクリーム

爪白癬(爪水虫)治療薬 チモールリキッドとファンガクリーム実践4ヶ月目

左が治療開始後4カ月間経過した状態です。右が治療前の状態です。
爪白癬(爪水虫)写真・画像 4か月 親指の爪白癬(爪水虫)切った後の画像・写真

爪白癬を削って痛々しかった爪も、大分伸びてきて見やすくなってきました。親指の爪は思ったより伸びるのが遅く時間が長く感じましたが、4カ月でここまで生え変わってくれればまずまずのペースです。

チモールリキッド、ファンガクリームの塗布をさぼってしまった時に、白濁してしまった部分がありましたが、その部分は削り落としました。

一度白濁した部分は綺麗に戻る事はないですし、次の感染につながるので直ぐに削り取ってしまいましょう。

このペースでいけば後2~3カ月で全ての爪が生え変わりそうなので、その間も丁寧に爪水虫の治療にあたりたいと思います。

実践6 爪白癬(爪水虫)治療薬 チモールリキッドとファンガクリーム

爪白癬(爪水虫)治療薬 チモールリキッドとファンガクリーム 実践10週間目

左が治療開始後70日経過した状態です。右が14日後の状態です。
爪白癬(爪水虫)写真・画像 爪水虫(爪白癬)を削った親指 症状写真・画像

右の写真で爪半月(爪の下の白い部分)まで来ている爪白癬(爪水虫)の感染部分が、70日経過の写真では、ほぼ爪の真ん中あたりまで後退しているのが分かります。

爪を最初に削った際にできた赤みを帯びた部分も同時に後退していて安心しました。この爪の伸び具合からいくと、爪全体が生え変わるまでは、まだ200日はかかりそうです。

良い調子で来ているようですので、このままチモールリキッドとファンガクリームでの治療を怠らず続けていきたいと思います。

実践5 爪白癬(爪水虫)治療薬 チモールリキッドとファンガクリーム

爪白癬(爪水虫)治療薬 チモールリキッドとファンガクリーム 実践7週間目

左が治療開始後7週間経過した状態です。右が2週間目の状態です。

爪白癬 治療7週間目 症状写真・画像  爪水虫(爪白癬)を削った親指 症状写真・画像

爪の白癬菌の感染部分がそのまま上に伸び、もともとの感染していた部分には綺麗な爪が生えてきているのが分かります。親指の爪は中々伸びてこない感じですが、いい感じですので根気よく続けていきたいと思います。

実践4 爪白癬(爪水虫)治療薬 チモールリキッドとファンガクリーム

爪白癬(爪水虫)治療薬 チモールリキッドとファンガクリーム 実践4週間目

写真(左)が治療開始後4週間経過した状態です。写真(右)が2週間前の状態です。

爪水虫4週間目 症状写真・画像 クリアネイル 評価 症状写真・画像3

前回の観測時より二週間経過したので、爪白癬菌に感染していた部分を削った部分の爪が、かなり生えてきているのが分かります。

新たに生えてきた爪への白癬菌の感染を防げていたらいいのですが、この状態だとまだ分かり難いですね。爪が伸びて来ても黄色い部分があったら、都度削りながらチモールリキッドの効果を最大限に引き出せるようにしていきたいと思います。